• About
    • About Prictnium
    • Contact
  • Discography
  • News
  • Blog
  • Store
    • bandcamp
    • Booth (pixiv)
Prictnium
  • About
    • About Prictnium
    • Contact
  • Discography
  • News
  • Blog
  • Store
    • bandcamp
    • Booth (pixiv)

PEONY

よりジャズらしさを求めて、ドラムスタジオ収録、ゲストピアニスト演奏、昭和歌謡ボーカル曲、ジャズ回帰の全5曲のオリジナルジャズアルバム。

Prictnium 約1年ぶりの新作は、初のボーカル曲を含む全5曲のオリジナルジャズアルバムです。今回は原点回帰をもう1つのテーマとして、よりジャズっぽい曲を詰め込んでおります。

今作からは、前作までゲストだったドラムのShowheyを正式メンバーに迎え、ドラム生演奏を収録。さらに!ゲストボーカルに Aiさん を迎え、Prictnium 初のボーカル曲を収録。さらにさらに!ゲストピアニスト Koyome がピアノ演奏で参加。

アルバムタイトルの「PEONY」とは芍薬の意味。ジャケットの写真にもある花です。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われるように美しいものの代名詞。そんな芍薬にあやかって、秋の夜長に似合う、しっとりジャズ曲を詰め込みました。

ご購入はこちら

BOOTHで購入する
Bandcampで購入する

音系・メディアミックス同人即売会[M3] 2015秋
出展スペース:第二展示場 コ 37b
イベント価格:500円

0

トラック&ライナーノーツ

1. Mahogany
クールなベースイントロから始まり、ドラム、ピアノが重なり合いテーマへ突入。テナーサックスとトランペットのソロありのスタンダードなジャズ。
– Koyotaka Sambown (ts,tp,p), Tetpastorius (b), Showhey (ds)
2. 経てば芍薬
昭和歌謡なテイストをほんのり取り入れた、ゲストボーカルをお招きしてのPrictnium初の歌もの。キャッチーなメロディに重なるフルート、サックス、ピアノ、ベース、生ドラムの豪華編成。
– Ai (vo), Tetpastorius (b), Showhey (ds), MachiaWorx (p), Koyotaka Sambown (fl,ts)
3. Outset
秋の夜長にぴったりの、しっとりしたジャズナンバー。生ドラムのブラシサウンドと、しっとり奏で上げるピアノ、サックスとトランペットをお楽しみください。
– Koyotaka Sambown (ts,tp), Koyome (p), Tetpastorius (b), Showhey (ds)
4. Dr.Moon
クールで渋めの5拍子曲。溜めとグロウルの効いた、魂揺さぶるSaxソロ、駆けまわるエレピ、クールなベースソロを是非ご堪能あれ。
– MachiaWorx (p), Tetpastorius (b), Koyotaka Sambown (ts,ds)
5. Augurio
ギターとフルートのユニゾンで奏でるボサノバ。ギター、ピアノ、フルートのソロありの、ほんのり哀愁感あれど爽やかな1曲でアルバムの最後を締めくくります。
– Tetpastorius (b, gt, ds), MachiaWorx (p), Koyotaka Sambown (fl)
Picot Pichord #1
cobalt blue

Prictnium Logotype

We are a fusion music group in JPN,
we love jazz, blues, game music and make the mixture sound of those genres.

Please check this site Prictnium.net!


  • YouTube
  • SoundCloud
  • Twitter

© Copyright 2019. Prictnium, All Rights Reserved